久しぶりの町散歩 カメラか手にショッピングタウンの花壇 お気に入りの散歩道をブラブラ、三月最後の景色を見つけに 季節も進み春の色で賑わっている。 随分カメラ散歩を怠けていたのだと あの花もこの花も、見逃すところと反省しながらパチパチ シヤッタアーを切る ![]() 大木に育ったコブシや木蓮の木々が満開 ![]() ![]() 雪柳も見事に ![]() 紅葉の新芽も良い色 ![]() ボクハンが目を引く ![]() 色あせてきたミモザ ![]() サンシュ シナマンサク ![]() ヒューガミズキ ![]() 三椏 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by mitikusa-tukasa
| 2017-03-31 15:54
|
Trackback
|
Comments(14)
TUKASAさん こんばんは~!
↓のお庭の春の花たち、ヒユガミズキヒユガと付いているので 日向の花かしらと思いますが、見たことのないお花です。 庭を走り回るようなハナニラ、真っ盛りですね。 スパラキシスやリナリア、トリケトラムももう咲いていてびっくり! ボクハン椿もお初で、深紅の花びらに白い花芯引き付けられますね。 ミモザから5種類の黄色の花たち、気持ちも温かくなりましたよ。 薄茶の枯草の上の池に写った灰色の木々は、まだ冷たい冬が残っているようです。 でも元気に出てきた土筆たちに、春の元気を貰いました。 美しい春の花々に癒されて帰ります。ありがとう~~! ![]()
TUKASAさん、今晩は♪
「待ち散歩」で出会う花は素敵ですね♪ 黄色の花に春の訪れを感じます。 土筆も顔を出して…。 自然が溢れていますね。 マンションの庭も拝見しました。 植物も活動を始めましたね♪ 楽しませて頂きました、有難うございます♪
☆ 鹿児島おばちゃん、こんばんは
下のも見て頂き有難うございます、日向の名前が有りますから何か縁が有るのでしょうね。 卜半椿の花芯は溢れそうな程見事です。 春もそこまで来てますが歩の遅い事、今日も冷たい雨になりました、 鹿児島おばちゃんの所では土筆もスギナに成長してるでしょうね。 何時も嬉しいお言葉でコメントを頂き、有難うございます。 ![]()
TUKASAさん、こんにちは~♪
春の花、満載ですね~~ 大好きなミモザも見せて頂けました~ 土筆も良いな~~♪ 今、チョット忙しくしてますのでカメラ散歩出来ません 此処で素敵な春を見せて頂き良かったです マンションの春も楽しませて頂きました 有難うございました~
☆ おかめさん、こんばんは
植物の生長も活発になり、のんびりしてると見逃しそうです、 日陰で土筆もノンビリ顔をを出し辺りを伺ってる様に見えます。 下の方まで沢山見て頂き、有難うございました。
☆ mikiさん、こんばんは
ウッカリしてると見逃しそうな春、植物の成長も活発です 運動の為にも散歩が欠かせ無くなりました。 何時もお気使い有難うございます、ご無理をなさいませぬ様に。 オヤスミナサイ。
TUKASAさん \(⌒○⌒)/☆こんばんわぁ
街散歩 良いですねぇ。 私も早く歩きたい。 でもまだ寒くて閉じこもっています。 こちらは散歩しても何にも見れないし・・・ ユキヤナギ見事に咲いてこれから風に吹かれ雪が舞っているように散り始めるのもいい。 卜半椿は重厚で見とれてしまいます。 ミモザはもうお終いなのですね。 私は自然が作り出す冬枯れのアジサイが好き! 今までよく頑張ったねとエールを送りましょう。 あれ以来カモシカの姿が見えないの。 ![]()
おはようございます。街散歩でこれだけのお花が見れるなんて!
羨ましい限り、ため息が出ます。 今年関西は寒い日が続き 桜の開花が遅れています。 6日にお花見の予定ですが 桜が見頃に成って居るのか?
exブログは、時々狂いますね。
今も、途中まで書いたコメントが消えてしまいました。 私が狂っているのかしら???笑 今年はまだボクハンに出会っていません。 赤と白のコントラストが、美しいですね。 先程、東京では満開宣言が出ましたが、我が家の辺りはまだ3分咲きです。 とに角暖かくなってくれないとね。 ダウンを着てお花見というのは御免です。
☆ プチトマトさん、こんにちは
あのカモシカ、仲間と一緒に生活出来ればよいけれど、元気で居て欲しいですね。 此方もなかなか暖かくなりません、町の桜もまだ三分咲きです 何時もの年より遅れてます。 早く花の便りが効きたいですね、北国の春は何もかもが一緒で華やかでしょう 楽しみですね・・・・私も。
☆ ピーコさん、こんにちは
今日は天気も良く、娘とカメラ散歩に出かけました 街の桜は二・三分咲って所かな?今年は遅いですよ。 寒い中、お花見の宴会をしてるグループが何組も居ましたよ、予定通りなんでしょうが。 週末が見頃らしいですが天気が・・・心配です。
☆ domaniさん、こんにちは
散歩から帰った所です、此方の桜も遅くニ・三分咲で予定が狂いました。 ブログのコメントが消えることは無いんですが、お返事のコメントを書き返信すると トップの画像に戻り、又引き下げるのが面倒です、 以前そんな事は無かったんですよ。 テニス仲間と花見の予定でしたがキャンセル、来週二度目の花見のようです、 男性は美酒があればそれで良い。 一緒にテニスを始めた、女性のお仲間が居なくなりそう、皆さん身体に不都合が、 歳を重ねるって、寂しいですね。
TUKASAさん、こんばんは。
3月最後のまちで、ずいぶん花が楽しめましたね。 黄色い花も多いですね。こちらの春も黄色い花が目につくような気がします。 でもここに登場の黄色い花たちは、こちらではまず目にしない花ですよ。 マンションの庭の花たちも、すでにたくさん咲いていますね。 カメラを持って散歩するには十分な花たちですねぇ。 さぁ、活動の始まり始まり~、いろいろな春を楽しみにしていますね(^o^)/
☆ mapさん、こんにちは
午後の気温は23度で暖かです、之で桜も開きそうです、 春は桜のピンクが頭に浮かびますが、結構黄色の花が目につきますね。 小さなガーデンも賑わい始め草取りも開始です、 散策も忙しくなりますね、元気で楽しみましょう。
|
カテゴリ
全体 四季のお花・公園 ガーデニング 我がまちの四季 薔薇 常泉寺 空 小さな旅 雑記 寺家ふるさとの森 富士五湖 美術館・その他 箱根 昭和記念公園 秩父宮記念公園 横浜散策 鎌倉散策、江の島 東京散策 麻溝、相模原公園 横浜イングリッシュガーデン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
琵琶湖から-3 Flower Diary Smile Life 我が家の花たち machi-memory あゆみ2 *Blowin' In ... 水色の雨 さりげない日々の中で 花とおしゃべり 花のワルツ 盛岡心情3 若葉台の四季 ... ... はる なつ あき ふゆ ひなっち 風景-Photo 花日記 きまぐれ花旅 L@UNDRY** 四季うつろい 鹿児島おばちゃんのPho... ぷちとまと の Phot... こうたとあやこと ときど... Will-My style フランス料理に恋して ひろままのフォトブログ そんな休日 ブロ友パソコン相談室 BARON MAMA*S 私の暮らし ~ゆるゆる送... Welcome to m... お友達の リンク
素材屋ひなとん
花一会 管理人 ひろりんさま 花色えんぴつ 管理人 mapさま Mon Monのひなメール ひなっち 管理人 ようこさま つまらぬことをあれこれ 気まぐれな一枚 管理人 ちえこさま ピーコのきまぐれ日記 sionnのホームページ はるこまのほーむぺーじ おかめのアトリエ ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||