穏やかな日差しの中 銀杏の絨毯絨毯が珍しく、足でけったり、小山を作ったり 何の不安も無く遊ばせる事の出来る この小さな幸せ こんな小さな事でさえままならぬ子供達も居る、人生を狂わせた 3・11 東関東大震災や原子力、復興までの気の遠くなるような時間がつづく 無邪気に遊ぶ孫の姿を追いながら、胸の詰まる 何もかもをおおい隠すような初雪のニュースが届き、これも自然すがただが・・・・・ こんな事が無ければ、震災の地にも孫と遊ぶ幸せな笑顔があったはず 無力なbabaはただ祈るだけ 幼子の姿って笑顔になりますね ![]() マンションの下の公園(菜の花公園) ![]()
by mitikusa-tukasa
| 2011-12-22 18:01
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
先日はご苦労さん、恒例の行事も無事終えて新しい年が待たれます
元気で若々しいおばあちゃんに乾杯だ いろんなニュースが飛び交った2011ですが、来年は希望の持てる年にしたいね。 お孫さん、可愛いね 動きのあるPhotoに拍手。
TUKASAさん、こんにちは
まだ、こんな黄色の世界なんですか!! 紅もきれいだけれど、黄色に染まったところもきれいですねえ。 こんな大変な時代に行きあい、私はもういいけれど子や孫の未来は…と本当に気がかりです。 どんな難事も人は必ず解決して進んでいくでしょうが、原子力だけは早く決着をつけて!と言いたい気持ちでいっぱいです。 平和な世の中って絵空事なんでしょうかね。 TUKASAさん、下にもコメント、残しています・・・
☆ 大さん、こんにちは
こちらこそ有り難うございました、楽しかったです 皆さんお元気で気持ちの良い方ばかり、スポーツマンですね(^ー^* ) 宜しくお伝えくださいね。 孫って可愛いですね、もう一人欲しいけれど こればかりは(*^_^*)
☆ mapさん、こんにちは
銀杏もほとんど散りましたが、まだ良い色のところもチラホラ 今年は長く楽しめてます。 無邪気に遊ぶ孫を見てると、これからの環境を作るのは私達の世代ですよね あまりにも豊かさを求めすぎた、我が世代の付けが来たような気もします 原子力を何とかして欲しいです、見届けたいですね。 下にも有り難うございます、大きくなったでしょう。 ![]()
TUKASAさん こんばんは
ワォ~ッ! 真っ黄色いイチョウの木のジュータンの歩いている慶太君 フカフカしたジュータンは暖かそう 大きくなったわね。可愛いわ。 幼稚園でクリスマス会があったのね。初めての経験で緊張していたかしら? babaの目が細くなっているのが見えるよう・・・ でも 親が一番なのね 当然だけれど。
☆ プチトマトさん、こんばんは
子供の成長は早いですね、お喋りもちゃんと出来て会話も楽しめます クリスマス会で幕が開くと驚いたでしょうね、大勢の人前で何をするって初めてですから こちらの方が緊張しますね(^ー^* ) 最近はお話に上がりませんが、みなみちゃんも立派なお譲ちゃんになられたでしょうね 想像がつかなくなってます。 雪の中、風邪をひかぬよう ご自愛くださいね ![]()
メリークリスマスですね、TUKASAさんはどのように過ごされるのかしら?
我が家はジジとババでチッチャなケーキで真似事です 孫達はお友達といっしょらしいです TUKASAさんのイルミネーションを見せて頂きクリスマスの気分になれました 恵比寿ガーデンプレイスのシャンデリア綺麗ですね、ニュースで見るだけで、今日の映ってましたよ こんな素敵な道を歩くとロマンチックになりますね 慶汰君の仕草が可愛いです、安心して遊ばせる環境を震災地にも作りたいですね。
☆ みどりさん、こんにちは
我が家もジジとババ二人で平常通りです、小さなケーキは買いましたが、同じですね 今日は慶汰ママから夕食の誘いで迎えに来ます 家がいいけれど・・・・・・・ネ 行ってきます。 恵比寿ガーデンプレイスのシャンデリアは立派で輝きが違いますね 流石世界最大級です、イルミも淡色で品の良い街に演出されたます チャンスがあればご覧下さいね。 ![]()
TUKASAさん、今日は♪
バカラのシャンデリアは凄いのひと言ですね、この目で見てみたいわ♪さすがバカラだわ♪ 恵比寿ガーデンプレイスも見せて頂いて有難うございます♪ イチョウの絨緞も暖かそうな感じがして素敵ですね、お孫ちゃんが可愛いです♪ 今年は災害を越えた災害で、人間の非力さをつくづく感じました、一日も早い復興を願うのみです。
☆ おかめさん、こんばんは
この季節になると街のあちらこちらでイルミネーションが輝きます バカラのシャンデリアはTVでも毎年放映されます、見ごたえがありますよ まちの木々も葉を落とし寂しい景色になりました、葉を落とす事が春の緑に繋がるんですね 銀杏の葉もほとんど散りました、おかめさんに見せていただく1本の銀杏の大木も 広い絨毯になってるでしょうね 今年は大勢の人々の人生を変えた年ですね、早い復興を願うのみです。 ![]()
TUKASAさん、こんばんわぁ~♪
バカラのシャンデリア凄い!!ですね~ 恵比寿ガーデンプレイスのイルミもオッシャレェ~~ センス良い感じです(^-^) 日常の何気ない生活が最高に幸せなんだって 身に沁みて分かった年でもありました 大変なめに合われた方々が少しでも笑顔を取り戻せる日が来る事を願うばかりです 子供の姿はいつの世も希望ですね いつまでも邪気の無い純粋な気持ちを持ち続けて欲しいですね
☆ mikiさん、こんにちは
久しぶりに晴れました、お日様はありがたい! 午後からはポカポカの部屋です。 都会のイルミネーションは綺麗です、息子家族で夜の東京を楽しんだようです 慶汰ママがその美しさに大興奮してました「やっぱり大都会は違う」って 福岡も都会なのにね・・・・ 今年は平凡に生活出来る事のありがたさを感じましたね こちらでは電気のありがたさも再認識した。 ![]()
TUKASAさん こんばんは!
大きな銀杏の木に囲まれた菜の花公園。 お孫ちゃんと安心して遊べる公園、黄色い銀杏の葉が降り積もっていて 贅沢な遊び場ですね。慶太君も可愛いお靴で積もった葉っぱを踏みしめたり蹴飛ばしたり きっと帰る時間が来てもまだ!まだ!と楽しんで居られる事でしょうね。 放射能の恐ろしさ、果てしなく色んな所へ大きな影響を与えています。 もっと有効な除染の方法を、一日も早く開発して欲しいですね! 恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション、クールな感じで、 でも温かみを感じるお洒落で、さすが恵比寿ですね!
☆ 鹿児島おばちゃん、こんばんは
銀杏の木も綺麗に葉を落としてしまいました、ふかふかの厚い絨毯が出来てます 放射能を気にすることなく 生活出来るのがあたりまえなんですが 当たり前のことが叶わない方達がいらっしゃるんですよね 今日の原発関連の報告は何でしょうね、こんな事態になっても隠蔽工作が?? ほんとに、早く良い方法が出来る事を願います。 ![]()
この時期富士山が綺麗に見えていますね~
いよいよ後2日と成りましたね。今年もお付き合い頂きまして ありがとうございました<(_ _)> 来年も綺麗な画像をお見せ下さいね。 良いお年を…(*^^)v ![]()
☆ ピーコさん、こんばんは
空気が澄んで早朝は富士山が綺麗に見えるんですよ 真っ白な頂上だけ見えます 2011年波乱の年もあと2日ですね、 ご主人様の低調が安定して、気持ちが楽になると良いですね そう願っています。 良いお年を。 ![]()
TUKASA家からの空は見ごたえがあります
孫さんの足元の仕草が可愛いね、ババさんのモデルに最適 来年も楽しませてください、良いお年を。 ![]()
☆ 大さん、こんばんは
今年も残すところ7時間を切りました 今年は被害の多い年でしたね、これ以上悪い事は無いでしょう 孫達世代のためにも原子力を何とか・・・・と願わずには居られません 今年も楽しいことを沢山頂きました、来年も宜しく 奥様にも宜しくお伝えくださいませ、良いお正月を。
|
カテゴリ
全体 四季のお花・公園 ガーデニング 我がまちの四季 薔薇 常泉寺 空 小さな旅 雑記 寺家ふるさとの森 富士五湖 美術館・その他 箱根 昭和記念公園 秩父宮記念公園 横浜散策 鎌倉散策、江の島 東京散策 麻溝、相模原公園 横浜イングリッシュガーデン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
琵琶湖から-3 Flower Diary Smile Life 我が家の花たち machi-memory あゆみ2 *Blowin' In ... 水色の雨 さりげない日々の中で 花とおしゃべり 花のワルツ 盛岡心情3 若葉台の四季 ... ... はる なつ あき ふゆ ひなっち 風景-Photo 花日記 きまぐれ花旅 L@UNDRY** 四季うつろい 鹿児島おばちゃんのPho... ぷちとまと の Phot... こうたとあやこと ときど... Will-My style フランス料理に恋して ひろままのフォトブログ そんな休日 ブロ友パソコン相談室 BARON MAMA*S 私の暮らし ~ゆるゆる送... Welcome to m... お友達の リンク
素材屋ひなとん
花一会 管理人 ひろりんさま 花色えんぴつ 管理人 mapさま Mon Monのひなメール ひなっち 管理人 ようこさま つまらぬことをあれこれ 気まぐれな一枚 管理人 ちえこさま ピーコのきまぐれ日記 sionnのホームページ はるこまのほーむぺーじ おかめのアトリエ ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||