一日降り続けた雨、お花たちはたっぷりの潤いに元気をもらい
ピンと背筋を伸ばしていました、自然の力には勝るものはありません 八重のドクダミも沢山咲いてるのにブログに載せるのは今年初めてです お花の輪が広がり南から関東あたりまで「咲きました」のお知らせが届き ほんの少し良いことをしてるような、嬉しい友達の輪 このお花をみて育てたいと思われた方、お知らせくださいお届けしますよ ご遠慮なく・・・・・ 八重のドクダミ ![]() ネット仲間では 『八重姫』 と勝手に名付け楽しんでいます ![]() 今日の雨遊び ![]() ![]() ヒメヒオウギ 三種これも長い付き合いです ![]() ![]() ブルーデージー ![]() クレマチス ブルーベル ![]() 山紫陽花が色付きました、これはブルーだったはず 肥料か土をまちがえたのでしょう こんな色になって、これもよし(*^_^*) ![]() ![]() 多肉植物に花が咲いてます ![]() 雪柳の種の殻 花に見えるでしょう ![]()
by mitikusa-tukasa
| 2009-05-28 23:05
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(18)
おはようございます。
私はTUKASAさんのところにくると、 まず、記事は読まずにさっと、写真だけ、目を追います。 そして、次に記事を読みながら、写真をみていくのですが、 今日の感想は、 背景のぼかしで統一されてる?です(笑) 背景のぼかしが統一されてるようで、 素敵です! いつもとまた、ちがったレイアウトですね。 毎度のことながら、感心します。 こういうレイアウトの仕方もあるのだな~って。 お花の話でなくてごめんなさい^^;
よく降りますね。
ピンと背筋を伸ばす花もあれば、折角咲いたのに雨の重さに耐えられない花もあって、自然界の妙ですね。 「雨遊び」、見事の一言です。 いつか、このようなシチュエーションに出会いたいわ。 我が家の八重姫も、やっと咲いてほっとしています。 土日もすっきりしないようですね。 ![]()
TUKASAさん、おはようございます♪
昨日も気温低めで肌寒いんですよ porinさんの目の付け所が・・・コメントを読ませていただきながら、なるほどと。 TUKASAさんちで違った楽しみが増えました(^-^)ニコッ フフッ!我が家の八重ちゃんもト~~ッテモ美人です<親ばか?> 綺麗に長く咲いてるのですね<毎日見るのが楽しみなんです> 水玉・・・(。-`ω-)ンーどうしたらこんなに綺麗に撮れるのかな~? 何度挑戦してもボケボケしか撮れなくて・・・・(´ヘ`;) ヒメヒオウギも可愛い~ 雪柳の花の後こんな風になってるんだ~<ご近所にありますので見てきま~す> 今日も有難うございました~
TUKASAさん♪今日わ(^^♪
八重姫元気です、とっても美人です~(^_-)-☆ mikiさんと同じ親心で…♪ 水玉遊びはTUKASAさんの専売特許ね。 加工も今のようなソフトが出る以前からTUKASAさんは基本ソフトを使いながらご自分で考え出して綺麗な加工をされていましたものね…、値打ちがありました。
☆ porinさん、こんばんは
毎回いろんな考えながら見てくださって有難うございます 私の気がつかない無い所まで見てくださって、porinさんの指摘に驚く事が(^▽^;) そんな見方も・・・・・と嬉しいわ 明日のお昼は教わった素麺にします、キューリも買ってきたし テニスの後の麺類は喉越しもよく美味しいのよ(*^_^*)
☆ domaniさん、こんばんは
明日も雨ね、何度も窓の外を眺めてます これだけ降ればガーデンのお花もお辞儀をしてました 雨を落としてあげたりしてチョッと遊んできたの domaniさんお所も咲きましたか、増えて困ってるのでは(*^_^*) ![]()
TUKASAさん こんばんは~!
ご本家の八重姫、やはり素敵~!の一語に尽きますね! 南国の八重姫は葉っぱが茶赤色に変身していますよ。 それでももう5軒のお宅へ幼女に出させて頂き 喜んでいただいています。我が家の土になじんでくれて お姫様たちがダンスを踊っているようですよ~! 雨の日のお遊び、何時拝見しても息を呑む美しさですね。 青色大好きかごとしては、クレマチスブルーベル素敵だわ~! お星様の形の多肉植物のお花、花びらにはどれにも 律儀に丸い点が付いていて、自然の配置に頭が下がります。 ユキヤナギにこんな種が出来ていたかしら? この種をそのままブラウスのボタンに使いたいな~~!ふふ!
☆ mikiさん、こんばんは
porinさんの目の付け所には感心しますね、頭が柔軟なのね 刺激を頂いてお勉強になります mikiさんのお家の八重ちゃん美人でした、蕾もたくさん付いて元気だわ お嫁にも出せますね(*^_^*) 雨遊びは数撮って その内の一枚か二枚です、まぐれの成功なのよ(^▽^;) 雪柳の種も可愛いでしょう、マクロで覗いて驚き、感動しました 花の神様は良い仕事をしてますね、小さなお花にも手抜きはしてません(^^♪
☆ おかめさん、こんばんは
ご自分のお家の子供自慢、皆さんよい子に育ててくださって嬉しいわ 時々個性のある子が出てきますが、それはそれで自己主張しててオシャレな子 おかめさんに言われて反省だわ、最近マンネリ化して自分でもイヤになってたところ 個性を無くしてるところに原因があったのよね、 おかめさん、ありがとうヾ(´▽`;)ゝエヘヘ
☆ 鹿児島おばちゃん、こんばんは
南国の日差しに甲羅干しでもしたのかしら、私のように日焼けをしてるのね 良い子に育てていただきお嫁にまで、有難うございます クレマチスブルーベルは小さいのよ背丈は20センチほどです 挿し木をしても失敗ばかりです、今年も挑戦してみます 鹿児島おばちゃんの発想も可愛い、ブラウスの飾り釦にしたら素敵ね 手彫りの木ボタンのようです ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
TUKASAさん こんばんは~♪
雨が降ると雨遊びしたくていつも挑戦してみますが こんな綺麗な世界はまだ作れません。でも挑戦し続ける価値ありますね。 雪柳にあんな可愛い種が出来るの、知らなかったです。 明日良く見てみましょう~~あったらいいな~~本当にボタンにしたいわね。 どのお花も(バラも)綺麗に写してもらって見ごたえがあります。 8番のバラは 家のウイリアムス・シェークスピア2000にそっくりです。 長い雨を楽しみに変えられるように明日は雨遊びしようかな('-'*)フフ
TUKASAさん、こんばんは。
きれいな薔薇にハッと息を呑みました。 黒真珠、いつかお届けくださいましたね。大好きな薔薇です。 なかなかきれいに撮れないけれど、TUKASAさんの写真はさすがです。 散歩道でこんなにきれいな薔薇に出会えるの?楽しい散歩道だわ。 水玉が、ほんときれい~♪ わたしもいつも挑戦するけれど、こんなにきれいに撮れたことがないの。 腕の違いなのね。これからも挑戦するわ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 雪柳の種も、あんな種が出来るの。似たような種が出来る花はなんだったかな。
☆ カギコメさん、こんばんは
お返事が遅くなりました、了解しました(^^♪ 有難うございます。
☆ Mon Mon さん、こんばんは
よく降りましたね、今日は露が残っていたかしら キラキラ輝く露は美しいですね、対カメラを向けて遊んでしまいます デジカメでよかったと思いますね、何枚撮っても良いのですから(^^♪ 薔薇の名前も検索していたのですが同じような花で決めかねます、 名前なんて何でも良いわ・・・・・なんて開き直ってます 8番 教えていただいて有難うございます、番号を付けたのも教えていただけると思ったから 良かったです、有難うございます。
☆ mapさん、こんばんは
黒真珠何度撮っても難しいです、ビロードの色が難しいのでしょうね 永遠のテーマーだわ 薔薇もまだまだ種類があるのですが丁度良い頃に出会うのも難しい mapさん、腕なんて無いわ、数撮ればヒットもたまに有るんですよ(///ω///)テレテレ♪
こんにちわ♪
綺麗なお写真にうっとりしてしまいました。 ↑の薔薇も素敵ですが、私は雨のしずくと お花の写真に釘付けになってしまいました♪ クレマチスにブルーベルと言う種類があったんですね。 初めて知りました。可愛いですね~
☆ vivicafeさん、こんばんは
お忙しいのに有難うございます、 クレマチスお好きでしたね、沢山の種類がありますよ このクレマチスはお友達からのプレゼントですが お気に入りのクレマチスです
|
カテゴリ
全体 四季のお花・公園 ガーデニング 我がまちの四季 薔薇 常泉寺 空 小さな旅 雑記 寺家ふるさとの森 富士五湖 美術館・その他 箱根 昭和記念公園 秩父宮記念公園 横浜散策 鎌倉散策、江の島 東京散策 麻溝、相模原公園 横浜イングリッシュガーデン 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
琵琶湖から-3 Flower Diary Smile Life 我が家の花たち machi-memory あゆみ2 *Blowin' In ... 水色の雨 さりげない日々の中で 花とおしゃべり 花のワルツ 盛岡心情3 若葉台の四季 ... ... はる なつ あき ふゆ ひなっち 風景-Photo 花日記 きまぐれ花旅 L@UNDRY** 四季うつろい 鹿児島おばちゃんのPho... ぷちとまと の Phot... こうたとあやこと ときど... Will-My style フランス料理に恋して ひろままのフォトブログ そんな休日 ブロ友パソコン相談室 BARON MAMA*S 私の暮らし ~ゆるゆる送... Welcome to m... お友達の リンク
素材屋ひなとん
花一会 管理人 ひろりんさま 花色えんぴつ 管理人 mapさま Mon Monのひなメール ひなっち 管理人 ようこさま つまらぬことをあれこれ 気まぐれな一枚 管理人 ちえこさま ピーコのきまぐれ日記 sionnのホームページ はるこまのほーむぺーじ おかめのアトリエ ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||